【あとと悠愛 新型コロナウイルス感染予防対策】
あとと悠愛では、厚生労働省、福岡県からの最新の情報収集に努め、その情報をもとに以下のような新型コロナウイルス感染予防の取り組みを行ってまいります。
ご利用者様のほとんどが、ご高齢者や基礎疾患のある方に該当されますので、感染予防対策を明確にした対応を行ってまいります。
なにとぞご理解とご協力のほどお願いいたします。
1)面会者への対応
- 面会者の体温を測定させていただきます。37.5℃以上の熱がある方、咳などの風症状がある方、息苦しさやだるさなどの症状がある方、また当該症状が解消し24時間経過していない方の面会はお断りさせていただきます。
|
- 面会者の氏名、来訪日時を面会簿への記帳をお願いいたします。
|
- 面会者へのマスク着用(ご持参下さい)、手指消毒をお願いいたします。
|
- 施設入口付近での面会とさせていただきます。(ご利用者様は誘導いたします)
|
- 面会者は一度に2人まで、面会時間は10分程度とさせていただきます。
|
- ソーシャルディスタンス(2メートル程度)の確保をお願いいたします。
|
2)入居者様、ご利用者様への対応
- バイタルチェック、体調管理、様子観察、適宜マスク着用、手指消毒を徹底します。
|
|
3)スタッフへの対応
- 出勤、退勤時に検温。勤務中はマスク着用、手指消毒を徹底します。
|
|
4)事業所の消毒
- 各種消毒液を使用して、テーブル、いす、手すり、送迎車両等の消毒を徹底します。
|
5)その他
- マスク、使い捨て手袋、使い捨てエプロン、消毒液を確保します。
|
- インターネットを使用したリモート会議を実施します。
|
