共有したいのは、家族の温もりとつながり・・・
今、社会に一番必要とされるものです。
私たちは事業を通じて、
未来のために何が必要なのかを精一杯考え、
常に穏やかでやさしい社会づくりを提案していきます。
バス停徒歩1分圏内に位置し、大型ショッピングセンターや公共機関に恵まれた立地条件です。
利便性の整ったロケーションで、もしもの為に24時間スタッフ
が常駐し快適なシニアライフを満喫いただけます。
安心と快適を合わせ持った、「シルバーハイムさくら」で貴方らしく暮らす未来がここにあります。
私達は利用者様に「あっという間の時間」を過ごしていただけるよう、スタッフ一丸となって日々取り組んでいます。
家庭的な雰囲気の中で、お食事や入浴、運動やレクレーションなど活動的にお過ごしいただけるデイサービスです。
ヘルパーステーションさくらでは、日々のケアを通して利用者の皆様が安心して暮らしていただくために、ご本人様やご家族様を力強くサポートさせていただきます。
またコミュニケーションを大切にしながら、心のこもった質の高いサービスを目指しています。
すまいるホーム三緒では、入居される方々が人としての尊厳・個性を失わずに心豊かに暮らしていけるよう真心を込めて支援させていただきます。
24時間365日介護職員が在中していますので、安心してお過ごしいただけます。
はい、お好み焼きです。!
本日はご利用者様のすぐ近くで美味しいお好み焼きを焼きました。
いい匂いが漂う中、皆さんお代わりをされていました。
やっぱりアツアツの焼きたては美味しいですよね!
年始早々大雪大変でしたね(汗)
さくらでも何かと心配事がありましたが、
せめてご利用者様には明るい気持ちになっていただきたく
雪だるまを作りました。
意外と喜ばれました(^^)
皆様、明けましておめでとうございます。
昨年はコロナウイルスで大変な年となりました。
今年こそは皆様の笑顔があふれる年になりますよう心よりお祈り申し上げます。
早速、すまいるホームでもいい笑顔が咲きました。
今年もご利用者様と協力して、立派な門松ができました。
来年は素晴らしい年になりますように!
今日の筑豊スイーツは田川市にある「萬平浪漫」の萬平シュー(シュークリーム)です。
中にたくさんのクリームが入っていて、皆さんとても喜ばれていました。
当日出勤職員さん達も一緒に食べたのは内緒です・・・
今日はクリスマス会を行いました。
特別仕様のランチを食べてから、ボーリングなどのゲームで盛り上がりました。
集合写真の最前列の美女(?)二人は・・・誰?
今日のランチは「ハンバーガー」でした。
ホットプレートでホカホカにしたパンに具を挟んで大きなお口でガブリ!
「M」の店よりも美味しいですよね(^^)/
本日の手作りおやつは・・・
チョコレートフォンデュです。
鍋を使って熱々トロトロになったチョコレートを果物やお菓子につけて食べます。
見た目は・・・ですが、皆さんたっぷりつけて召し上がっていましたよ(^^)
12月になりましたので、食堂ホールにクリスマスのイルミネーションを設置しました。
今年は寒い冬になるという予報が出ていますので、皆さん温かくして過ごしましょうね。
今月は【文化の日】もありましたので
本日は日本伝統の和菓子と抹茶を提供いたしました。
心静かに茶を立てる・・・
なかなかいいものですよ。
「紅葉がとてもきれい」と聞きつけて福智山麓花公園に行ってきました。
紅葉も良かったですが、近くのお店の抹茶ソフトクリームも
大変良かったそうです(笑)
それにしてもこの写真・・・。
手前は晴れているのに空は真っ暗。不思議な写真ですね・・・。
少し早いですが、クリスマスの飾りを作りました。
細かい作業でしたが、皆さん真剣な表情で取り組まれ
可愛い作品が出来上がりました♪
本日の筑豊スイーツです。園長が見つけてきました。
「バナナ羊羹?バナナ?」
皆さん半信半疑で召し上がられていましたが、美味しいんです!バナナ味なんです!
とても好評でした!
でも原材料にバナナは入っておりません・・・
今日はおやつ作りの日です。
皆さんでホットプレートを囲み、「芋もち」を焼きました。
いくつになってもおやつ作りは楽しいですよね!
今日はおやつ作りレク。
フルーツサンドを作ってコーヒーと一緒にいただきました。
生クリームがたっぷり入っていて美味しかったそうです!(^^)!
本日も夜須高原にドライブに行ってきました。
秋晴れの中、公園を散策しベンチで休んでコーヒーを頂きました。
本日の筑豊スイーツはたまごん工房さんの「たまごケーキ」です。
こちらのお店は以前、安部元総理大臣が来られたことで話題になりました。
たまごケーキですが、新鮮な卵を使用しており、「濃厚でとっても美味しかった」と評判でした!
今日は久しぶりにドライブレクに行ってきました。
コロナウイルス感染予防のため、なかなか外出レクが出来ませんでしたが、少人数ずつで行いました。お天気も良く「とても気持ちが良かった」と喜ばれていました。
今日は涼しくお天気も良かったので、皆さんと外に出て日光浴をしながらシャボン玉で遊びました。
童心に返り楽しい時間を過ごしました。
デイの皆さんとコツコツ作りました。
例年は外出レクでコスモスを見に行くのですが
今年はさくらの中にできたコスモス畑を毎日楽しむことができます。
猿カニ合戦の方も手が込んでますよ!